merry  christmas  from  canada

トロントはすっかりホワイトクリスマス。
イエスキリストのお誕生日をお祝いする真夜中のミサにお隣のご夫婦がお誘いくださり、先程戻ってきたところです。 行った教会は、偶然にもセントポール聖公会で、私が卒業した立教大学もセントポール聖公会によって建てられた学校だったのです。
古くて大変大きなパイプオルガンの演奏と聖歌隊の歌声が素晴らしく、また私達のすぐ後ろに座っていた方が、なんとプロのオペラ歌手!  驚くべき音量のバリトンの賛美歌に圧倒されながら、神秘で素敵なクリスマスを迎えました。


12月9日 まるきん亭忘年会

ささやかな忘年会を福太郎で開きました。会場の都合もあり、まるきん亭の常連客だけの忘年会となりました。時には、身体の為に一次会で帰りましょうとまるきん女将からの温かい言葉で、後ろ髪引かれつつも解散しました。

どんどん輪を広げて、活動的なのはウサギ年の性質なのだろうか?という声も聞こえ、来年もさらに活動的に展開していきたいですね。


12月7日 関西武中会

昨年12月9日に音成さん大田さんの大阪での二人だけで始まった同窓会。

3月8日にはおんちゃんが加わり3人になり、8月には正式な関西武中会が発足し、13人参加の同窓会が行われました。

今回はラインでの呼びかけやサプライズ参加などで21名の参加となり成功裏のうちに終える事が出来ました。

確実に広がっていく輪、繋がって行く絆。嬉しい事ですね。


SUPER MOON

今、ブルーマウンテンという、オンタリオ州で一番大きなスキー場のある観光地に来ています。 ここは、オンタリオ湖の北岸にあるトロントより車で3時間くらい北に行った、ヒューロン湖の南側にあります。
日曜日の昼間ヒューロン湖の写真を撮り、日曜日の夜、雲の間から顔を見せてくれたスーパームーンの写真をなんとか撮ることができましたので、送ってみます。 
恭子
 


カナダからの便り クリスマスの風景

カナダの財前さんよりクリスマスの風景画像が送られてきましたので紹介します。

皆さま、寒くなってまいりました…。気晴らしに、トロントのデパートのショーウィンドウの飾りつけをしばしお楽しみください。今年は白雪姫がテーマです。
こちらは、一年に一度、たった2時間だけですが、子供達を乗せてご近所を回ってくれるイベントの様子です。 とても風情があって素敵です。

素敵なクリスマスシーズンをお迎え下さい。

 

 恭子


11月18日 小さな山に登ろう会 Vol.2    黒髪山

第二回小さな山に登ろう会を地元の黒髪山で開催しました。

心配していた天気も何とか回復して全員無事に歩く事ができました。今回は雌岩や展望岩、鬼の岩屋などの黒髪山ならではの岩を楽しみながら歩く事が出来ました。

夕方からの慰労会にはサプライズがありました。なんとカナダの財前さんから差し入れ!今回も食べきれないほどの料理と酒です。男性は飲み過ぎていい気持になり、千鳥足でマルキン亭を後にしました。


11月18日 関西支部同窓会最終打ち合わせ

関西最終打ち合わせ会
前回メンバーに、清水博さんを加え、古場雄子さんのカラオケサロンで美味しい手料理を頂きながら、無事に関西会の為の最終打ち合わせ会をしました。
まぁ!!!話が弾む事(*'ω'*)
またまた、楽しい時を過ごさせてもらいました。


11月11日 3年8組クラス会 仲よき事は美しき哉

東京より田中一文君、明石より松崎愛子さんが帰省されたので1年ぶりに集まりました❗


11月10日 コピ・ルキアと銘酒を楽しみました。

10日西谷山荘・丸金亭(マルキン亭)にて楽しいひと時を過ごしました。おんちゃんからコピ・ルキアを送ってもらいましたので、18日に参加出来ない人の為に一足早く頂きましょうと参加を呼び掛けましたら、なんと15人も集まりあっというまの5時間でした。

まろやかでこくのある香り高いコーヒーでした。

それにシンガからの手土産の「ゴディバ」と「ダニのチーズ」に今回も女将特製の料理がずらりと並び、美味しくいただきました。

小田君からの差し入れの「飛騨のどぶ」は、まるでヨーグルトみたいでしたが、これが17度もあり、おんちゃんはへこ姿に茶碗酒が似合うと茶碗でグイグイ!(へこ姿にはなっていません)山うにとうふも酒にピッタリでgood!

深まっていく同窓生の絆に感謝、感謝、感謝。


10月22日 南からの便り

久しぶりにジャカルタへ行きました。
ホテル、ショッピングセンターは検問があり
テロの不安はありました。貧富の差も相変わらず大きく、日本は良かですね!じゃこう猫の排泄コーヒーを武雄へ送ります。。お楽しみ下さいね。銀座では一杯5000円らしいです。by Ong Chang


10月14日 18回卒業生 関東支部同窓会 笑顔で終了

武雄中学18回生 関東支部同窓会が銀座・個室宴会「吉乃翔」で行われ、17名の参加で盛り上がり、あっという間の4時間だったそうです。

これから、また一段と絆が繋がることと思います。江口会長はじめ幹事の方、そして参加していただいた方お疲れさまでした。

前列左より 田中美智子 松本茂子 山口茂則 江口勇 後藤敬一郎

中段     岩永利一 木原山芳伸 原田はまこ 財前恭子 久部多津子

後列     北和成  小田彰  森和義  森敬子  山崎克文  松尾行三 樋渡達雄 (敬称略)

この同窓会には、素晴らしい演出が準備されていました。

箸袋です。

表には校章と行事名、 裏には校歌・日時・会場名、 中折りは本日の参加者名

本当に素晴らしい企画で、記念品です。


10月5日  観月会

10月5日、金丸邸にて観月会を開催しました。今にも降り出しそうなあいにくの空模様でしたが、6時からの始まりで11名が参加し、財前さんがもってこられたススキを見ながら魚善別館特製の鉢盛や女性群の手造り料理を頂き、深夜まで賑わいました。

おかげてお酒が進む、進む。風の森(生酒)、鍋島ハーベストムーンひやおろし、純米吟醸能古見・中取り原酒、純米大吟醸・虎の児ほろほろに、それにブルゴーニュのルロア監修の赤ワインとくれば酒好きには最高です。

金丸邸は喫茶、料亭、居酒屋と変わっていき、あまりの居心地のよさに時間を忘れ、気がつけば1時を回っていました。

 


9月30日 1年6組 吉牟田美代子先生 クラス会

1年6組吉牟田美代子先生とカナダより帰国してる財前恭子さんを迎えて9月30日午後6時よりみなと荘にてクラス会を開催致しました❗
時間が経つのも忘れるほどに話が弾みました。また今日も吉牟田先生より元気を頂き感謝です‼

                                              (1年6組 お世話係より)
                                       

 


9月21日 武雄を去る人 来た人

9月20日 財前さんが法事の為に帰国され武雄に帰ってこられました。10月10日までの滞在と言う事です。そして、9月16日に佐賀に帰ってこられた大田さんが21日に武雄を離れる前に財前さんとお会いされました。同窓会で会う事が出来なかったお二人でしたので、ほんとに何十年ぶり?のご対面~!だったかも。

また、大阪から帰って来られていた石橋いつえさんと芸術鑑賞を金丸さん、岡村さんがされました。

30日に開催される1年6組のクラス会の打ち合わせを中島君、金丸さん、と財前さんでされました。


今日(24日)は財前さん、石橋いつえさん、中山和子さん、金丸さん、岡村さんが楽しいひと時を過ごされました。中山さんは16時ごろ長崎に帰られましたが、その勢いで夜は喫茶金丸に移動し、大西奈々美さんも加わられ、管理人まで声をかけていただき、両手に持てないほどの花でした。


9月26日 毛利澄江先生を訪問

今日26日は梅崎さんと小学校の恩師、橘の毛利澄江先生を訪問されました。


9月20日 樋渡先生を訪問

3年5組担当だった樋渡先生を訪ねて、鹿島へ出かけました。

訪ねたのは、大田さん、金丸さん、姉川さん、桑原さんの四人。元気な先生にお会いでき、反対にパワーを頂いたそうです。


9月16日 台風に打ち勝ちライブ楽しみました。

ライブ終了してから全員で記念写真

開演前風景


8月19日 からあげ杯ボーリング大会 笑って笑って無事終了

山海での二次会。和気あいあいと楽しいひと時です。

岡村さんの準優勝の賞品はカップ&ソーサーでしたが、それがなんとハート イン クローバー!

幸せの前兆です。


8月5日 関東地区同窓会準備委員会始まる

8月5日 江口君、樋渡君と北君が中心になって武中関東同窓会に向けての打ち合わせをされました。

呼びかけに応じて山崎克文君、森敬子さん、原田はま子さんも参加され和やかなうちに話も弾み、今後に向けての第一歩になったことと思います。


8月2日 関西武中18会 開催されました。

関西武中18会  一次会は 旬和席 うおまんで楽しく開催されました。

懐かしい顔、顔、顔。  みなさん楽しそうですね。 盛会おめでとうございます。

 

 

誰も帰りたくないとカラオケへ繰り出しましたが、歌よりお喋りの方が多かったかも。  鉄治節が聞こえそうです。 みなさん笑顔がいいね。18回生の絆は不滅です。


7月9日 大町二千年蓮池観賞会開催

千年蓮池観賞会の今日も朝から大粒の雨が降ったり小雨になったりで、9時になっても来館者が伸びませんでしたが、しばらくしてたくさんの同級生が駆けつけてくれました。

蓮池に行っての観賞会はできませんでしたが、煉瓦館の中での二千年蓮の歴史や取り組の経緯、活動内容など発表があり、ただ花を観賞するだけでなく、いろいろな事を知る事が出来ました。これからの観賞仕方も変わってくるでしょう。

下段右から 南里君、小田君、岡村さん、大西さん、

上段右から 中島君、広さん@、原君、金丸さん、田島さん(武高の同窓生)


7月3日 待ちきれず、一足お先に行ってきました。


6月24日  2019年 第2回同窓会へ向け始動!

昨年の同窓会からまだ一年も経っていませんが、第二回同窓会に向けての準備が始動しました。

これから具体的な話になっていきますので、前回参加された方、都合が付かず参加出来なかった方、そして連絡がうまくいかなかった方、今からワクワク・ドキドキしていてください。

2019年元気な顔でお会いしましょう。

このHPで随時報告いたしますので確認をお願いします。


6月19日 3年5組クラス会

今日は3年5組の小田輝雄さんの帰省に併せて、樋渡先生とクラスの仲間が集まりランチタイムを楽しまれました。帰りには、小田輝雄さんが一番気になってたザブちゃん(松尾俊三さん)とも会える事が出来、良いクラスになりました。

夜は夜で賑わいました。


シンガ Chang dragon レポート

シンガポールでの熱い同窓会を終え、心いっぱいの思い出をおみやげに帰国です。

帰国しましたならエピソードを書いてください。

 

水着を着る勇気を貰い、いま、夜景を見ながらプールサイドではしゃいでいます。

正解の画像が送られてきました。あっと驚くマーライオンでした。なんてこった。

 

シンガポールでのミニ同窓会は最高だよ~!

まさか、まさかのシンガでの同窓会


6月10日 あじさい寺ウォーキング 全員元気に完歩しました

あじさい寺ウォーキング、雨は降りませんでしたが少し蒸し暑い中全員元気に完歩しました。

最初は平道でしたが、小川入口から少しづつ坂道になっていき、杉岳公民館あたりになると太腿の筋肉を使って歩いていると感じます。

大聖寺はすぐ先の上の方に見えますが、これからが九十九折りの道です。

流れる汗をふきながら、登り始めて1時間半で到着し,お昼ご飯を食べてから大聖寺の裏山をぐるっと廻って下って帰りました。

約11.5Km  山道の登り、下り、お昼と小休止で4時間20分 全員立派な足の持ち主です

 

 

 

 

 


5月13日  3年8組 笑顔と絆は不滅です

5月13日、伊万里の吉富(池田)さん宅に3年8組の気の置けない仲間が集まり楽しいひと時をすごされました。皆さんの笑顔をみたら楽しさが伝わってきます。



’17.5.8 野上さくらんぼ観光農園オープン

小学生の頃、浜口庫之介先生が作曲し,スリーキャッツが歌った「黄色いさくらんぼ」という曲がありました。

若い娘がウッ ウ~ お色気ありそでウッ ウ~ なんて歌詞でした。今日は黄色から真赤に熟した三人娘が野上観光農園を訪れさくらんぼ狩りを楽しみました。

野上さん宅に猫ちゃんを見に寄ったら、庭にあるさくらんぼ🍒がたわわに実ってまして、さっそく三人で頂きましたら、甘くて美味しい真っ赤なさくらんぼでした。
原さんも一緒にさくらんぼを頂きました。野上さんはそのあとコーヒーまで入れてくれて至福の時間をすごせました。(三人娘の感想です)

 

写真はなりすまし農園主です。



私たちの足跡

4月30日、思い出の伝道師・梅崎さんがまた新たな思い出の品を持ってきてくれました。

そんな新聞や写真があったことすら覚えていません。それを今まで保存されていた事も驚きです。

昭和41年7月20日の武中新聞  後期生徒会役員紹介他




卒業時の恩師からの寄せ書き


’17.4.22  小さな山に登る会 Vol .1 佐賀の秀峰 天山

小さな山に登ろう会 Vol.1 佐賀の秀峰 天山(1046m)

 

全員元気に山頂に立てました。

 

風が冷たかったので山頂に長居はせずに下りてきました。4時からの慰労会にはまだ時間があるので、急遽修学旅行になり,清水の滝、多久聖廟を回ってから武雄温泉へ。

4時からの慰労会には山口一也君と桑原陽子さんも参加です。


’17.4.8 全員元気に完歩!桜吹雪ウォーキング

4月8日(土)午後から天気は曇り空との予報がはずれ時々小雨が降る中、参加者全員元気に完歩(22,000歩)し、ウォーキングコースはどこも桜満開で大変気持ちよく歩けました。みなさんの感想は談話室に掲載されると思います。

 

参加者写真右から

野上君、本山さん、大島君、原君、小田隊長、金丸さん、馬渡さん、広渡カメラマン。

午後4時から慰労会を上西山の「かい」で行いました。歩いた8人の他に岡村さん、桑原さん、角さんも参加され和やかに、そしてあっという間の3時間でした。

みなさんお疲れさまでした。そして、また歩きましょう!


3月8日 関西同窓会

おんちゃんとおと姫ちゃん、綾部の百合御前、三人での同窓会。

時間を忘れるくらい楽しいひと時だったそうです。


3月5日 さざえのジゴを食べる会?

おんちゃんの帰国に合わせてのミニミニ同窓会をもっちゃん寿司で行い、都合が付いた仲間が集まり取りとめのない話しで盛り上がりました。

8日は大阪でのミニミニミニ同窓会ですので、姫君たちよろしく!


2月24日 NBCラジオスキッピーが来た。煉瓦館に春が来た。

煉瓦館活動を始められた頃、関東在住の高校の同窓生から贈られた河津桜。9年もの間、活動を見守り続け活動の輪と共に大きく成長してきました。

そして、今年も見事に満開です。また、2000年蓮池に隣接した畑には菜の花も咲き始めたそうです。みんさん見にいきましょう!


1月21日 新年会&新春ライブ

昨年12月28日に話しが盛り上がって話しが決まっていました新年会&ライブを、21日6時から朝日町中野の本山君の自宅で行いました。

たくさんの参加者でしたが、座敷から表まで3間続き、板張りの居間まですると4間続きの広い会場でゆったりとくつろげ、そしておおいに呑んで食べておしゃべりをしてあっという間の4時間でした。

 

演奏がね~・・・・・・・・・・・。次回煉瓦館ライブではがんばりましょう!

 

 

 


12月27日 母校へ寄付金を贈る

先月開催しました18回卒業生50周年記念同窓会の皆さんからお預かりしました会費の決算残金とDVDの販売金の一部を武雄中学校へ贈呈しました。

併せて、記念誌と集合写真も差し上げました。

応対をしていただいた副校長もりっぱな冊子に驚かれ、「何年前から同窓会を準備をされていましたか」との質問に「今年の三月からです」と答えると、またまた驚かれました。

教職員の写真をじっ見つめられると、賢三先生、中村先生、律子先生、金丸先生・・・・・・・・と次々に名前を確認されていました。

校舎は新しくなって昔の面影はどこにもありませんでしたが、武雄中学で学んだという精神はまだまだ残っているという事を改めて感じ、ほんとうにいい同窓会、そしていい絆が出来た事を嬉しく思いました。

 


12月20日 同窓会写真、新聞に掲載されました

 

12月20日の佐賀新聞に50周年記念同窓会の集合写真が掲載されました。

たくさんの人と繋がりができ、ほんとにいい一年だったことを改めて実感しているところです


12月9日 二人だけの同窓会

 

武雄在住の時、新町と下西山と隣りの町区(当時は部落と呼んでいましたが)で、また大田さんの裏が西福寺、その西福寺の裏が音成さんの家という近い距離にありながら小学校時代に二年間しか接点がなかったという二人でしたが、京都と奈良の離れたお二人が12月9日大阪で関西地区ミニ同窓会として、それこそ50数年ぶりの再会を楽しまれました。

これから先、関西地区の輪がもっともっと広がってていけばと願うところです。

詳しくは、大田さん音成さんの書き込みをごらんください


煉瓦館 県民だよりの表紙を飾る

12組の岸川(大西)奈々美さんが代表されている大町煉瓦館の子供ガイドが12月の県民だよりの表紙を飾りました。

大町の変電所跡の建物を核として、煉瓦館チャリティーや大町ダッシュ村、二千年ハス、子供ガイドなど大町の町作りに頑張っておられます。

町づくりは人づくりというコンセプトで次の世代を担う子供たちに大町の歴史を受け継いでもらえるよう育成をしていただいています。

(梅崎さんの書き込み#224にも紹介されています。)


12月6日 同窓会打ち上げ

12月6日、50周年同窓会の総括としてお世話係の打ち上げを開催しました。お世話係60名近くの半数約30名が出席して頂き、和やかなうちに終了しました。

また、近い将来開催したい事と、同窓会及びDVD販売の残金から武雄中学校に寄付金を贈る事で合意しました。